
| 和名 | キイロクチキムシ | 撮影機材 | オリンパス tough tg-6 | 
| 時期 | 4~10月 | 撮影日 | 2021年7月10日 | 
| 分布 | 本州・四国・九州 | 撮影場所 | 富郷町津根山 | 
| 大きさ | 11~14mm | 備考 | ー | 
訪花性のあるクチキムシの一種。黒や茶色の多いクチキムシの中では異彩を放つ種である。カミキリムシを狙って花を掬う際に入ることがたまにあるそうだ。今回はハネズル山登山口あたりの白い花(種類は不明)近くにいたため、落下したのかもしれない。この白い花にはハナカミキリ類が多数いたが、雨が強くなったため今回は撮影しなかった。花や樹木の種類を覚えないといけないなーと、つくづく実感する。

 
                            