しこちゅーニュース 四国中央市 飲食店

朝6時からオープン!土居町『こだま食堂』のラーメンが美味しい!

四国中央市土居町のコープのお隣に『こだま食堂』というラーメン屋がオープンしました!

土居町には朝早くからやっている飲食店があまりなかったので重宝しそうです!

特に、赤星山や豊受山等の登山客や釣り人等にとっては嬉しいのではないでしょうか。

 

お店の外観・駐車場

お店はコープのお隣にできています。赤いのぼりや旗が目印。

お店の前と後ろに駐車場があります。

当然ですが、コープの駐車場は使わないようにしましょう。

Googleマップから見た駐車場は下の画像の通りになります。

 

入店~注文

入店した際に、目の前に券売機があるのでまずは食券を購入しましょう。

白ご飯が欲しい方は黄色い札も取っておきましょう。

2025年7月13日現在ではメニューはラーメン(+トッピング)のみ。

近日、つけ麺も始めるとのこと。

 

券売機購入後、人が多い場合は右側の座席に並びます。このときは、日曜日のお昼時ということもあり10人程度並んでいました。

 

ゆりママンのシールが券売機に貼ってありました!

 

店内の配置はこんな感じになります。

順番待ちの並び方に少し注意が必要です。

順番待ちではお店の方がちょこちょこ何人グループか聞いてきます。

カウンター席しかないので、グループでも離れて座ることになります。

 

順番が来ると、席に案内されるので食券を渡しましょう。

 

ラーメンの登場!

どどん!

なかなか透明度の高いスープ、平たくて太い麺、脂身の少ないチャーシュー。

シンプルな見た目だけど美味しそう。四国中央市では見ないタイプのラーメン。

 

食べてみると、いりこスープの香りがふわっとくる。

麺はめちゃくちゃつるつる。うどん並みのつるつるさ。

チャーシューはしっとり柔らかでこれもおいしい。隣のカップルも絶賛していました。

スープはあっさり。塩味は強くないのでごくごく飲めます。

 

今回、白ご飯は頼まなかったのですが、これはあった方がいいですね。

いりこ出汁が効いているので絶対いい感じの出汁茶漬けみたいになると思います。

朝食べるにはオススメのラーメンです。

 

昼食べる分には少し物足りない(替え玉等もない)ので、今後、サイドメニューが出ることを期待します。

また、飲んだ後の〆に食べたくなるような味ですので、どこかの居酒屋等と連携してほしいものです。

 

営業時間・定休日・支払い方法・お店の場所

・営業時間:6:00~9:00、10:00~14:00

・定休日:水曜日

・支払い方法:現金のみ

-しこちゅーニュース, 四国中央市, 飲食店