
2025年7月15日に放送された「オモウマイ店」で、千葉県茂原市の人気パン屋「青い森」が紹介されました!
青い森はおいしいパンをお手軽価格で販売していますが、驚くべきことに家庭用オーブンを2台使用してパンを焼いているとのこと!
どの種類のオーブンを使用しているのか、調べてみました!
人気パン屋「青い森」とは?

日本で一番お金をかけないで店をオープンしたというパン屋。
市販のオーブンレンジ2台で作るパンは大人気で即完売!家まで待ちきれなくて、車で食べているお客さんもいるほど。
店主は以前、青森県弘前市でパン屋を経営していましたが、原材料費高騰の中でも値上げせず、結果的に閉店してしまったそうです。
その後、日本で一番、お金をかけないで店をやろうと考え、色々と場所を考えた結果、現在の場所・千葉県茂原市に移転することに決定しました。
業務用ではなく家庭用のオーブンを使用し、ボランティアの方に助けられながらこだわりのパンを作っているとのことです。
こだわりパンは具材の産地や無添加生地にこだわっており、北海道産じゃがいもを使用した「じゃがいもぱん」や千葉県産トマトと仏産カマンベールチーズを組み合わせた「じゃがとまと」、北海道産小豆と鹿児島産甘夏みかん、チーズを使用した「みかんあんぱん」等の個性的でおいしいパンを提供しています。
📝ここまでのおさらい📝
— オモウマい店【公式】 (@omouma_CTV) July 15, 2025
🌎商売“だけ”がダメパンマン
千葉・茂原市 青い森さん
\即完売!じゃがいもぱん🍞/
市販のオーブンレンジ2台で作るパンは大人気で即完売!
家まで待ちきれなくて、
車で食べているお客さんもいます😋
このあと…甘じょっぱい!みかん×あんこ×チーズ🍞#オモウマい店… pic.twitter.com/29aV0nOOtd
使用していた家庭用オーブンはこちら!

家庭用オーブンは同じものが2台使用され、フル稼働していました!
画像を確認したところ、東芝のオーブン「石窯ドーム」のようです。(詳細は以下のリンクを参照)
この東芝製「石窯ドーム」の特徴は以下の通りになります。
・最高温度300℃高火力の熱風2段オーブン。予熱200℃まで約8分。
・「石窯おまかせ焼き」搭載。魚・ 肉・野菜の本格オーブン料理もかんたんフルオート。
・「庫内まるごと遠赤」で中までしっかり加熱。
・丸みを帯びた庫内の構造と角皿のスリットで、熱風の対流が良く、ムラを抑る。 パンやお菓子も、2段調理が楽しめる。
予熱が早く、2段でもムラなく加熱できるため、一度にたくさんのパンを製造できるようです。
また、高い温度と加熱ムラの少なさでおいしいパンを焼くことができます。
パンやお菓子作りに適したオーブンですので、これを機に試してみてはいかがでしょうか。