HOME > 四国中央市 > 昆虫類 > 昆虫類 シワナガキマワリ 2021年7月18日 和名 シワナガキマワリ 撮影機材 オリンパス tough tg-6 時期 6~8月? 撮影日 2021年7月11日 分布 本州・四国・九州 撮影場所 金砂町 大きさ 16~23mm 備考 ー あまり見かけることがない細長いキマワリ。脚は黒色で長く(特に中脚)、上翅が波打って(シワ)いる。体色は地域差があるようで、一般的には鈍い金属光沢を持つ暗緑色が多いそうだが、四国中央市は銅色の個体が多いようだ。写真の個体は羽化不全しているようで、前脚が変な方向に曲がっていた。一応動いてはいたが・・・。 Twitter Share Hatena LINE コメント -昆虫類 -キマワリ, ゴミムシダマシ