
| 和名 | オオオバボタル | 撮影機材 | オリンパス tough tg-6 | 
| 時期 | 6~7月 | 撮影日 | 2021年7月10日 | 
| 分布 | 本州・四国・九州 | 撮影場所 | 富郷町津根山 | 
| 大きさ | 13~15mm | 備考 | ー | 
陸生ホタル(幼虫、成虫共に陸地で過ごす)の一種。比較的大型で、前胸背板の赤紋が目立つ。似た種にオバボタルがいるが、本種と比較して体長が一回り小さく、赤紋も小さい。本種は山地の森林に生息しているが、富郷町では標高400-500mあたりでも見られる。


2021年7月10日

| 和名 | オオオバボタル | 撮影機材 | オリンパス tough tg-6 | 
| 時期 | 6~7月 | 撮影日 | 2021年7月10日 | 
| 分布 | 本州・四国・九州 | 撮影場所 | 富郷町津根山 | 
| 大きさ | 13~15mm | 備考 | ー | 
陸生ホタル(幼虫、成虫共に陸地で過ごす)の一種。比較的大型で、前胸背板の赤紋が目立つ。似た種にオバボタルがいるが、本種と比較して体長が一回り小さく、赤紋も小さい。本種は山地の森林に生息しているが、富郷町では標高400-500mあたりでも見られる。

